開発とデバッグ (1)

以下の文章はこちらを参考に翻訳したものです。

                                                                                                                        • -

本ページではAndroidでのアプリケーション開発やデバッグについて記述しており、Androidのコードをどのように作成、ビルド、実行、デバッグすれば良いかを学ぶことができます。なお、Hello Worldチュートリアルから先に学習を始めても構いません。

Androidハードウェアの開発
最初のAndroid端末、「T-Mobile G1」が発売されました!もし、手元に既に端末があって、エミュレータの代わりに実際の端末を使ってアプリケーションの開発やデバッグをしてみたい場合には、「ハードウェア端末での開発」の章をお読みください。

コンテンツ

  • EclipseでのAndroidアプリケーション開発
  • 他のIDEやツールでのAndroidアプリケーション開発
  • 端末ハードウェアでの開発
  • アプリケーションの署名
  • ApiDemosサンプルアプリケーションの利用
  • デバッグ
  • デバッグとテストの設定
  • 重要なデバッグTips
  • Androidアプリケーションのビルドとインストール
  • Androidアプリケーションの削除
  • Eclipse Tips

EclipseでのAndroidアプリケーション開発
Eclipse IDEAndroidアプリケーションの開発をスタートするために、最初にAndroidプロジェクトを作成し、実行構成を設定します。その後、アプリケーションの記述、実行、デバッグを行います。

以下のセクションではEclipse環境にADTプラグインがインストールされていると仮定して説明を行います。ADTプラグインをインストールしていない場合は、以降の説明を読む前にインストールを行ってください。「Eclipseプラグインのインストール」に詳細情報が記述されています。


Androidプロジェクトの作成
ADTプラグインは、新規コードを作成または既存コードを変更する際に素早くEclipseプロジェクトを作成することができる「新規プロジェクトウィザード」を提供します。以下の手順に従って、プロジェクトを作成してください。

1. ファイル > 新規 > プロジェクトを選択します。
2. Android > Androidプロジェクトを選択し、次へを押下します。
3. プロジェクト内容の選択
  * 新規プロジェクトを作成するには、「ワークスペース内に新規プロジェクトを作成」を選択します。プロジェクト名、ベースとなるパッケージ名、.javaファイルのスタブとして作成するアクティビィクラス名、アプリケーション名を入力します。
  * 既存のソースコードからプロジェクトを作成するには、「外部ソースからプロジェクトを作成」を選択します。SDKに含まれているサンプルアプリケーションをビルド、実行したい場合には、このオプションを利用してください。サンプルアプリケーションはSDKのsamples/に配置されています。既存ソースコードが含まれるフォルダを参照して、OKをクリックします。そのフォルダが有効なAndroidマニフェストファイルを含んでいれば、ADTプラグインがパッケージ名、アクティビティ名、アプリケーション名を自動的に入力してくれます。
4. 完了ボタンを押下します。

ADTプラグインは、プロジェクトのタイプに適したフォルダとファイルを作成します。

  • src/ スタブである.javaアクティビティファイルを含むフォルダ。
  • res/ リソースフォルダ。
  • AndroidManifest.xml プロジェクトのマニフェスト
                                                                                                                        • -

さて、私も手順に従ってプロジェクトを作成してみました。まずは新規プロジェクトから。

1. ファイル > 新規 > プロジェクトを選択。
2. Android > Androidプロジェクトを選択し、次へをクリック。すると、Android使ってくれてありがとう的なダイアログが表示されました。Android利用の統計情報をGoogleに送信するか設定するらしいです。私は、“Send usage statictis to Google”のチェックをはずして、続行にしました。
3. 先ほどのダイアログを閉じると、別のエラーのダイアログが出ているではないですか。「The location of the Android SDK has not been setup. Please go to Preferences > Android and set it up.」。何か設定が足りなかったんでしょうか。手順は飛ばしてないと思うんですけどねぇ。仕方ないので、一旦、プロジェクトの作成をキャンセルし、エラーメッセージの指示に従うことにしました。メニューからウィンドウ > 設定を選択して、ダイアログのツリーにあるAndroidを選択します。「SDKロケーション」に、以前ダウンロードして任意の場所に置いたAndroid SDKのフォルダを設定してみました。
4. ではでは、気を取り直して、プロジェクト作成再開。プロジェクト名「FirstProject」、パッケージ名「hatena.akuseku」、アクティビティー名「FirstActivity」、アプリケーション名「FirstApplication」を入力し、完了をクリック!
5. プロジェクトが作成され、Srcフォルダの下に、「hatena.akuseku」パッケージがあって、その下にFirstActivity.javaファイルができました!!

ちなみに、アクティビティーって何なんでしょう?Android実習マニュアル「http://tutorial.jp/prog/android/andman.pdf」によると、「アクティビティーは、Androidアプリケーションの動作の主体となるオブジェクトの一種で、画面を生成する機能を持っている」らしいです。う〜ん。

ついでに既存のサンプルコードもEclipseに取り込んでみます。
1. ファイル > 新規 > プロジェクトを選択から、Android > Androidプロジェクトを選択し、次へを押下。
2. 外部ソースからプロジェクトを作成を選択。ロケーションでダウンロードしたSDKフォルダにあるsampleフォルダ内から好きなサンプルを選択。私はApiDemosを設定して、完了をクリック!
3. プロジェクトが作成されて、サンプルソースコードが見れるようになりました。


Android翻訳目次へ